コラム
倉敷の街は初めて
2025/04/18
倉敷へ向かう「特急やくも」は、神話の世界から少しずつ人間社会へ向かう列車のよう。
倉敷は初めて訪れる町で興味がありました。山陽本線は山陰に比べると賑やかですっかり観光地。外国人観光客も多く、日本的な情緒や風情を見たい人たちが歩いてお目当てのスポットへ歩いています。
水辺の景色は美しく、有名な大原美術館や桜の美しい風景が広がります。千葉県の佐原や近江八幡の町の景色に似ていて、懐かしく思い出したり、水辺散歩のあとは食事をして商店街を歩いて駅へ戻りました。
帰りは新幹線を避けて倉敷から姫路までは各駅停車、姫路から大阪までは快速電車で山陽本線や神戸線?で大阪に戻りました。山陽新幹線は早くて便利ですが、トンネルばかりで旅気分には、ちょっとなれないかな(笑)
兵庫県や岡山県の山を抜けて山陰地方へ向かう時間は、心和むひとときです。
倉敷は初めて訪れる町で興味がありました。山陽本線は山陰に比べると賑やかですっかり観光地。外国人観光客も多く、日本的な情緒や風情を見たい人たちが歩いてお目当てのスポットへ歩いています。
水辺の景色は美しく、有名な大原美術館や桜の美しい風景が広がります。千葉県の佐原や近江八幡の町の景色に似ていて、懐かしく思い出したり、水辺散歩のあとは食事をして商店街を歩いて駅へ戻りました。
帰りは新幹線を避けて倉敷から姫路までは各駅停車、姫路から大阪までは快速電車で山陽本線や神戸線?で大阪に戻りました。山陽新幹線は早くて便利ですが、トンネルばかりで旅気分には、ちょっとなれないかな(笑)
兵庫県や岡山県の山を抜けて山陰地方へ向かう時間は、心和むひとときです。
日々想うことなどをお届けします。