コラム
出雲大社行って来ました
2025/04/12
連れ合いと出雲大社へ。
西日本に住み始めたら、行きたい場所が近場にあってとても嬉しい。出雲もその中のひとつです。
岡山まで新幹線、岡山で伯備線&山陰線を走る「特急やくも」に乗り換えて出雲市にはお昼過ぎに到着。
神話の世界にたどり着いた感でワクワク。ホテルに荷物預けてからお目当ての蕎麦屋さんで出雲そば食べて、いざ出雲大社へ。お天気は晴れ模様のはずが突風と小雨・・なんと!
連れ合いは初めての出雲だけど私は2回目。20年くらい前かしら・・全体的にモダンな街になっていて、それでも出雲大社の境内一帯は神聖な静けさと荘厳さが漂ってました。
桜も美しく松は神々しく、神楽殿のしめ縄など懐かしい気持ちいっぱいに。出雲大社のお天気は風も雨もなく穏やかな日差しと暖かい空気に包まれていました。
翌日は朝早く起きて早朝参拝をすることにして、夕食はホテル近くの居酒屋さん。美味しいお刺身や焼き鳥と日本酒頂きました。
西日本に住み始めたら、行きたい場所が近場にあってとても嬉しい。出雲もその中のひとつです。
岡山まで新幹線、岡山で伯備線&山陰線を走る「特急やくも」に乗り換えて出雲市にはお昼過ぎに到着。
神話の世界にたどり着いた感でワクワク。ホテルに荷物預けてからお目当ての蕎麦屋さんで出雲そば食べて、いざ出雲大社へ。お天気は晴れ模様のはずが突風と小雨・・なんと!
連れ合いは初めての出雲だけど私は2回目。20年くらい前かしら・・全体的にモダンな街になっていて、それでも出雲大社の境内一帯は神聖な静けさと荘厳さが漂ってました。
桜も美しく松は神々しく、神楽殿のしめ縄など懐かしい気持ちいっぱいに。出雲大社のお天気は風も雨もなく穏やかな日差しと暖かい空気に包まれていました。
翌日は朝早く起きて早朝参拝をすることにして、夕食はホテル近くの居酒屋さん。美味しいお刺身や焼き鳥と日本酒頂きました。
日々想うことなどをお届けします。