コラム
ラマダン(断食)終わってのハリラヤ!お祝いです
2020/05/24
4月から始まったマレーシアのムスリム(イスラム教徒)の断食は、23日で終了。24日と25日はHari Raya Aidilfitriハリラヤのお祝いです。
日本でいうお正月みたいな感じで、いつもは家族親類縁者、知人友人がたくさん集って賑やかに過ごす休日。今年はロックダウンのため、州を超えて実家へ戻ることは許可されず、一緒に暮らす家族だけでお祝いすることになり、ちょっと寂しいハリラヤです。
それでも23日夜、マレー人の家々や集落からは花火の炸裂する音が続き、モスクでの集会が禁じられているためか、街中のあちこちのミナレットから、アザーンの声が高らかに響き渡りました。
ペナンは華僑の街で中華系マレー人が多いけれど、昨日&今日と街全体でハリラヤを静かに祝ってます。
知り合いの中華系マレー人(多分彼は仏教徒)からは↓のメッセージが届きました。可愛い(笑)
日本でいうお正月みたいな感じで、いつもは家族親類縁者、知人友人がたくさん集って賑やかに過ごす休日。今年はロックダウンのため、州を超えて実家へ戻ることは許可されず、一緒に暮らす家族だけでお祝いすることになり、ちょっと寂しいハリラヤです。
それでも23日夜、マレー人の家々や集落からは花火の炸裂する音が続き、モスクでの集会が禁じられているためか、街中のあちこちのミナレットから、アザーンの声が高らかに響き渡りました。
ペナンは華僑の街で中華系マレー人が多いけれど、昨日&今日と街全体でハリラヤを静かに祝ってます。
知り合いの中華系マレー人(多分彼は仏教徒)からは↓のメッセージが届きました。可愛い(笑)
日々想うことなどをお届けします。