ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

玄米食って・・・

2020/03/27
買い物はお一人様、車もお一人様で、連れ合いに買い物はそこそこお願い出来ているけれど、金融機関は「未経験」の連れ合い。請求書支払いなどで、私がコッソリ一緒に行くことに。

ポリスの職質や検問あるといけないので、「郵便局へ行きます」「私は日本人です」「○○に住んでます」とマレー語で書いたメモとパスポート、マスク持参です。警察官はマレー系マレー人がほとんどで、英語が分からない人が多いんです。なのでマレー語対応は必須。

車の後部座席に隠れて、連れ合いに郵便局まで運んでもらいました。グッジョブ。郵便局は空いていて、待っている人たちは1メートル間隔の距離置いてます。郵便局からお隣の銀行ATMでお金をおろし、スムーズだったので、再び車の後部座席に隠れて、ショッピングモール近くで下車。こちらもグッジョブ!

モール入り口では毎回検温あります。ダイソーで買いたいものもあったけれど、閉まってました。スーパーマーケット入り口で消毒液を手にかけてもらい、不足の食材など購入です。商品豊富で、お客さんは程よい人数、皆さんシッカリとマスクです。素早く買い物をすませて、約束場所で連れ合いの車にピックアップしてもらい、無事に帰宅出来ました。

↓写真の食事は、中華系マレー人Oooさん(うーさん、COVID19のマレーシア情報を日本語交えて、日々送ってくれる、とても親切なファイナンシャルプランナーさん)のランチです。Whatsapp(日本のLINE)で送られてくる情報の中に、「今日のランチ at home 玄米、茄子」とありました(笑)。私は英語で返信しているのですが、「ベジタリアン?」と聞いたら、「妻はベジタリアンで、私は家でだけベジタリアン」との返信でした。確かに・・長い歴史の中で「日本食」は中国から流れて来たものが多いでしょうから、菜食主義がいても当然ですよね・・

「志村けん感染」ニュースは、中国語版のネットニュースがOooさんから届き、「志村けんを知ってるんだ」と驚いたら、「私、日本にいたから」と。マレー語、中国語、英語、日本語・・レベルは分からないけれど、4か国語を扱えるって、これ、努力の違いなのか、教育の違いか、国民性の違いか。私、年齢ばかり重ねて、一体何をやって来たのかしら・・と、そう思うことの多い海外生活です。
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ