ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

読書

2025/08/28
7月頃から夏休み気分?で、英語のオンライン学習から離れ、本を読まなくなり、ボーっと一日が過ぎることが多かったので、そろそろ活字が懐かしくなり図書館の予約をポチ、今流行りの映画の原作本を楽天ブックスでポチ。

図書館は近所とはいえ、食料と日常品の買い物だけで毎日が過ぎていたので、2ヶ月ぶり?図書館に予約の雑誌を取りに行きました。PCやスマホの動画やSNS、Netflix、ディズニープラスやTVでドラマや映画を観る機会が増えると、本を読む時間は限られて来て、それでも紙の本は手に取ると嬉しい。

「国宝」の映画は評判ですが、原作本を読みたくて上下2冊をゆっくり読んでます。内容は面白くて読みやすいけど、読み終わると次の本が手元にないから、スローペースで読んでます。

任侠と古典芸能の世界は昭和の匂いが漂う日本的な情緒に溢れたストーリー。私たちの年代の人たちが懐かしく読んだり映画を観たりは理解出来るけれど、若い世代にも人気なのはちょっと不思議な感じです。
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ