コラム
八月の京都、街歩き
2025/08/22
次女たちを送った帰り、地元駅の珈琲屋さんでかき氷を頂きました。今年最初の宇治金時ミニサイズ、暑さを暫し忘れました。
数日後、小雨が降る少し気温の低い日に京都へ。頂き物のお返しを買いに「とらや」さん。
地下鉄「今出川」駅から地上へ出ると京都御苑のセミたちの鳴き声が大音量、自宅付近の響きとスケールが違い、思わず聞き惚れたり。
日持ちのする羊羹と冷たい水羊羹などを箱詰めにして送りました。
買い物のあとはお隣の「虎屋菓寮」でひと休み。葛切りが美味しそうだったので先ずは「葛切」、季節の羊羹「水の宿」とお抹茶を追加で頂きました。
時々小雨が降るお庭は緑豊かで静か。ふー、贅沢なひとときに感謝です。
数日後、小雨が降る少し気温の低い日に京都へ。頂き物のお返しを買いに「とらや」さん。
地下鉄「今出川」駅から地上へ出ると京都御苑のセミたちの鳴き声が大音量、自宅付近の響きとスケールが違い、思わず聞き惚れたり。
日持ちのする羊羹と冷たい水羊羹などを箱詰めにして送りました。
買い物のあとはお隣の「虎屋菓寮」でひと休み。葛切りが美味しそうだったので先ずは「葛切」、季節の羊羹「水の宿」とお抹茶を追加で頂きました。
時々小雨が降るお庭は緑豊かで静か。ふー、贅沢なひとときに感謝です。
日々想うことなどをお届けします。