コラム
謹賀新年2025年
2025/01/02
リアルタイムは1月9日、一昨日に長女&Johnがマレーシアへ帰り、賑やかだった年末年始が終わり静かな日常に戻りました。
暫くは冬眠に近い日々が続きそう(笑)1週間前に戻って、まずは元旦の様子から。
年始は三年続きでお馴染み大阪中央区にある「難波神社」へ初詣、その後は、これもまた三年続きで神社近くのホテルでランチブッフェです。混雑する前に初詣へ行きたかったので、長女たちとはホテル合流にしようと思ったら、Johnは早朝一緒に行きたいと。4人で今年はゆっくりお参りができました。近くのスタバで休憩してからのホテルブッフェ、今年も明るい日差しのレストランで新年最初の食事を楽しみました。私は「帆立貝の焼きクリームコロッケ」とサラダや飲み物、デザートのブッフェ。
午後には東京から次女家族が枚方市駅に到着、一気に小さな自宅は大入満員に。彼女たちは市内の一戸建てに3日間民泊、元日の夕食は私たちの家で焼肉&すき焼き。パワー炸裂の元旦でした(笑)
2日は次女夫婦と四歳児の末っ娘は市内の遊園地「枚方パーク」へ。人工雪で遊んだり楽しかったみたい。中学&高校生は駅で買い物したり近所のカフェでランチ、そして私たちの自宅で勉強まったり。
夕食は9名で自宅近くのレストラン、新年早々にパン食べ放題をエンジョイ、してからの次女たちは民泊先へ。また明日!
暫くは冬眠に近い日々が続きそう(笑)1週間前に戻って、まずは元旦の様子から。
年始は三年続きでお馴染み大阪中央区にある「難波神社」へ初詣、その後は、これもまた三年続きで神社近くのホテルでランチブッフェです。混雑する前に初詣へ行きたかったので、長女たちとはホテル合流にしようと思ったら、Johnは早朝一緒に行きたいと。4人で今年はゆっくりお参りができました。近くのスタバで休憩してからのホテルブッフェ、今年も明るい日差しのレストランで新年最初の食事を楽しみました。私は「帆立貝の焼きクリームコロッケ」とサラダや飲み物、デザートのブッフェ。
午後には東京から次女家族が枚方市駅に到着、一気に小さな自宅は大入満員に。彼女たちは市内の一戸建てに3日間民泊、元日の夕食は私たちの家で焼肉&すき焼き。パワー炸裂の元旦でした(笑)
2日は次女夫婦と四歳児の末っ娘は市内の遊園地「枚方パーク」へ。人工雪で遊んだり楽しかったみたい。中学&高校生は駅で買い物したり近所のカフェでランチ、そして私たちの自宅で勉強まったり。
夕食は9名で自宅近くのレストラン、新年早々にパン食べ放題をエンジョイ、してからの次女たちは民泊先へ。また明日!
日々想うことなどをお届けします。